2010年11月11日
□■移転のお知らせ■□
このたびブログを移転することにしました~。
移転先はこちら↓↓↓
・SUSPEND Fisherman!
http://ameblo.jp/ana68846/
まだ記事は書いてませんが、おいおいUPしていきまーす。
お気に入り登録していただいている皆様、お手数ですが登録の変更よろしくお願いいたします。
ではでは。
移転先はこちら↓↓↓
・SUSPEND Fisherman!
http://ameblo.jp/ana68846/
まだ記事は書いてませんが、おいおいUPしていきまーす。
お気に入り登録していただいている皆様、お手数ですが登録の変更よろしくお願いいたします。
ではでは。
Posted by SlideJerk at
12:37
│Comments(2)
2010年11月09日
POPEYE決算セール

何やら今度の土曜日から決算セールらしい。
ん?
ヒップバッグが60〜65%Offだと!?
こりゃ見に行かねば!
そしてPOPEYEラインが20%Off!
16lbフロロを買ってこよう。
つーわけで釣りは日曜になりそうですw
詳しくはこちら↓↓↓↓
http://www.popeye-web.com/
Posted by SlideJerk at
22:31
│Comments(0)
2010年11月08日
オロチX4 せぶんいれぶん


昨日筆おろししたオロチX4のセブンイレブン。
とりあえずSTEEZにフロロ16lb巻いて装着しました。
より手元に重心が欲しくなったらコンクDCに変えるかも知れません。
簡単にインプレすると、1/4oz~1.5ozのルアーが一通り扱えるロッドですな。
3/8oz以上が投げやすいかな。
1/4ozはリール次第で投げられますよ程度。
本来はテキサスやジグ向きのロッドらしいのでフリップ、ピッチングは長さが生きてきますねぇ。
張りがあるんでプラグ類は弾き易かったりするんかな?
この辺は掛けてみないとなんとも言えませんね。
プラグ類に不満を感じたらロードランナーの出番ですな。
自重が軽いので使いやすく7ftくらいの操作感。
このロッドのおかげで1本でプラグ・ジグテキサス・2oz以下のビッグベイトとなんでもできる様になりました。
オカッパリで2本持ち歩くのが面倒な人間なんですw
あ~、早く釣りたい・・・。

手持ちのS字プラグにビニルテープを貼りますた。
これで視認性が良くなる・・・はず!!
今度、川でドリフトさせてみようかな。


オールスタークラシックのフリマでゲットしたルアーです。
1袋3個入りで300円!
ライトニングシャッド・ロングビルスポット・ブラッシューベビー・ルーハーのメタルリップが欲しくて買っちゃいましたw
同封物もスラバーバイブやフラッシュミノーが入ってて非常にお得なお買い物でしたw
Posted by SlideJerk at
22:18
│Comments(2)
2010年11月07日
オールスタークラシック結果

結果は以下のとおり↓↓↓↓
1位 赤羽
Day1: 3570g/5 Day2: 4920g/5 TOTAL: 8490g/10
2位 川口
Day1: 4700g/5 Day2: 2420g/3 TOTAL: 7120g/8
3位 河辺
Day1: 3420g/4 Day2: 2260g/2 TOTAL: 5680g/6
4位 加藤
Day1: 2890g/3 Day2: 1870g/2 TOTAL: 4760g/5
5位 清水
Day1: 4750g/4 Day2: 0g/0 TOTAL: 4750g/4
6位 関和
Day1: 540g/1 Day2: 3790g/5 TOTAL: 4330g/6
7位 成田
Day1: 2900g/3 Day2: 1350g/1 TOTAL: 4250g/4
8位 吉秀
Day1: 3150g/5 Day2: 990g/2 TOTAL: 4140g/7
9位 大塚
Day1: 1540g/3 Day2: 2540g/3 TOTAL: 4080g/6
10位 江口
Day1: 3790g/4 Day2: 0g/0 TOTAL: 3790g/4
11位 山木
Day1: 1070g/2 Day2: 2720g/4 TOTAL: 3790g/6
12位 菊元
Day1: 1310g/1 Day2: 2340g/2 TOTAL: 3650g/3
13位 大熊
Day1: 2120g/4 Day2: 1270g/1 TOTAL: 3390g/5
14位 田辺
Day1: 2380g/3 Day2: 480g/1 TOTAL: 2860g/4
15位 小野
Day1: 1130g/2 Day2: 1620g/2 TOTAL: 2750g/4
16位 青木
Day1: 1460g/2 Day2: 1140g/1 TOTAL: 2600g/3
17位 沢村
Day1: 2350g/5 Day2: 0g/0 TOTAL: 2350g/5
18位 並木
Day1: 1310g/2 Day2: 590g/1 TOTAL: 1900g/3
19位 庄治
Day1: 1780g/2 Day2: 0g/0 TOTAL: 1780g/2
20位 吉幸
Day1: 0g/0 Day2: 1630g/2 TOTAL: 1630g/2
21位 小森
Day1: 1610g/2 day2: 0g/0 TOTAL: 1610g/2
22位 桐山
Day1: 980g/1 Day2: 0g/0 TOTAL: 980g/1
23位 橋本
Day1: 0g/0 Day2: 730g/1 TOTAL: 730g/1
<BIG FISH> 清水盛三 1,520g
赤羽選手が3連覇達成!
さすがやな〜。
田辺師匠・T並木にもっと釣って欲しかった(>_<)
ザックリと今日のReview!
あ、因みデコりましたw
夜中3時くらいに土浦港に着き、釣り開始!
NewロッドのオロチX4セブンイレブンを筆おろし!
真っ暗だし釣れね。
コンビニに居ると、試合に向かう選手が来るわ来るわw
吉田秀さん・庄司さん・加藤さん・モリゾーさんが飯を買いにきてました。
で、会場に行き選手達のランチングを見送りました。
こっから仮眠…
おきたら11時w
会場のブースを回るも何だかパッとしない…。
フリマでルアーげっとん!
後でUPしまする。
で、肝心のウェイインを見逃しましたw
仮眠したら釣りしたくなっちゃってねw
人多過ぎだしね(´o`)
オールスターは初日の方がゆとりがあって、楽しめるって事が、よーくわかりました♪
来年は初日に行くw
あー、疲れた。
Posted by SlideJerk at
22:33
│Comments(2)
2010年10月28日
スピニングタックル考


7ft以上でSIC(PE仕様のため)で安いロッド求む!
で、今考えてるのが画像のアライバルオーバー7。
もしくは画像2のバスプロショップスのロッド。
これ渋かっこよくね?
今のところこっちにしようかと。
リールはシュープリームにしようかと考えてたんだけど、コンプレックスCI4にしたくなった(´∀`)
金銭的ききつかったら、アルテグラアドバンスかバイオマスターにすると思われ。
ん〜、買っちゃおうかな〜。
ジョイクロ148のエゾウグイ売ってねぇ(ToT)
Posted by SlideJerk at
20:44
│Comments(0)
2010年10月23日
いい加減スピニングが必要か?
小貝・牛久沼へ行ったんだけど、釣れねぇっす(´∀`)
ヒラクランク・スライドスイマーJr・サイレントキラーJr・エスドライブを動員させて、強気で行ったんですがねぇ。
あー、釣れねぇ、バス釣り引退かなぁ。
それくらい萎え萎えモードだった訳ですよ。
そろそろスピニング買わなきゃダメか〜?
買うなら7ftオーバーがええな。
安いのないかなぁ。
コルキッシュあたりでいいか?
アライバルも長竿あるな。
リールはシュープリームで良いっしょ!
まぁ、買うかわかりませんがw
牛久リベンジしたいす。
ヒラクランク・スライドスイマーJr・サイレントキラーJr・エスドライブを動員させて、強気で行ったんですがねぇ。
あー、釣れねぇ、バス釣り引退かなぁ。
それくらい萎え萎えモードだった訳ですよ。
そろそろスピニング買わなきゃダメか〜?
買うなら7ftオーバーがええな。
安いのないかなぁ。
コルキッシュあたりでいいか?
アライバルも長竿あるな。
リールはシュープリームで良いっしょ!
まぁ、買うかわかりませんがw
牛久リベンジしたいす。
Posted by SlideJerk at
21:34
│Comments(0)
2010年10月21日
HTC Desire HD

また調べる…調べまくる。
趣味については徹底的に調べますw
そしたらソフトバンクからアンドロイド2.2搭載のスマホが出るじゃないの!
画像
エッチテーシー製 デザイア・エッチデー
スペック的には十分!
iPhoneよりデカイし、800万画素カメラだし、フラッシュに対応してるし、オフィスの編集もできるし、ドルビー搭載だし!
つまり俺はスペック厨ってことですよ。
詳しくはこちら↓↓↓↓
http://mg.mb.softbank.jp/10winter/001ht.html
今のところこいつに機種変しようかと思います。
と、思ったらこんな記事が↓↓↓
http://m.gigazine.net/index.php?/news/comments/20101020_synapse_phones
これはスンバラシイですねぇ。
国内でもこのサービスやってくれないかな。
Posted by SlideJerk at
22:07
│Comments(2)
2010年10月19日
エグリ



画像1
・ボーマー ボーマーベイト
ウッド製。
時代を感じる良いカラーだなぁ。
ひび割れしてますが、問題ないっしょ!
画像2
・ボーマー ウォータードッグ
こっちもウッド製。
結構ボロボロだけど、なかなか出会えませんからねぇ。
画像3
・ヘドン ラトリントーピード
ラトリンなのにノンラトルなんだけど……ベビートーピードのペラってこんなだっけ?
フックもエクスキャリバーになってるし…詳しい人教えてくだされ!
まぁ、なかなか良い買い物ができましたとさ!
Posted by SlideJerk at
22:22
│Comments(0)
2010年10月16日
ipad

帰りにヨドバシ行ってipadをいじりまくってきますた。
結果、無しですな。
つーわけで、iPhoneにしようかと思います。
来年あたりだけどw
てかPocket WiFiってどうよ?
今イーモバイル契約してるから乗り換えできないんだけど、ちょっと気になるなぁ。
あとは実家で加入してるフレッツ光の光ポータブルをレンタルするか、だな。
ちと調べるか。
外でも快適なネット環境つくれねぇかなぁ…。
YouTubeをサクサク見れるくらいの速さがあれば十分なんだが(。・_・。)
アパートに光を引ければ一番快適なんだろうけど……金銭的に辛いな〜。
それなら安いロッドとジョインテッドクロー買うわw
今週は釣り無しやな。
Posted by SlideJerk at
21:25
│Comments(0)
2010年10月13日
雑記

このキャップ欲しい…。
発売日が待ち遠しい。
最近ipadが気になる。
いま使ってるモバイルノートでも悪くはないんだけど、イーモバイル電波悪いしさ(´Д`;)
ipadの方が利便性と電波良さそうだし。
ジョインテッドクロー入札中………まぁ、無理だろうな。
Posted by SlideJerk at
22:56
│Comments(0)
2010年10月09日
霞ヶ浦釣行


疲れて眠いんで簡単に!
画像1
ランカーズでXPSのジグスピナーをゲット。
ん〜、ナイスw
画像2
花室で釣れました〜!
久しぶりのバス。
ありがたや♪
その後、エスドライブ・ジグスピナー・イカで攻めましたが、ダメダメ…雨も風も強いんで終了!
Posted by SlideJerk at
19:14
│Comments(1)
2010年10月06日
売っているところ知りませんか?

エスドライブのスペアテール売ってねぇ・・・。
おそらく最近まったく出荷してないんだろう・・・。
たのむよエバグリ。

これみてぇ~!
だが、ロッド買うために我慢我慢・・・。
そうそう昨日の問題の答えをば・・・
日本語と英語、犬と猫、2つの共通点は?
正解は・・・
種類の多さ!!
日本語より英語のほうが文字数が少ない。
猫のほうが犬より種類が少ない。
え?
思いつきのクイズだから、こんなレベルっすよw
Posted by SlideJerk at
21:07
│Comments(0)
2010年10月05日
ぉ買い物


日本語と英語、犬と猫、共通点は何でしょう?
今日は久しぶりにBBMAXに寄り道!
画像1
・エスドライブ
・ローバイト
エスドライブは安かった&ジョイクロブームに乗っかりましたw
ジョイクロの半額以下♪
ローバイトはサスペンドコマツ氏の別ブランド?
釣りを音楽やファッションにリンクさ………説明面倒なんで止めますw
画像2
・パワーパック フロッグ
うほっ!良いもの見っけ!!
モトも良いけど、パワーパックの方がパケがステキ(´∀`人)
土曜はどこに行こうかな〜?
Posted by SlideJerk at
22:16
│Comments(0)
2010年10月03日
土浦花火大会
行ってきました、土浦花火大会!



釣り以外で土浦行ったの初めてw
しかし、なぜ今まで行かなかったのか?
もう県内の花火大会は行く必要ないね。
と思わせるほどのクオリティー!
見たことない花火ばかり!
10月の澄んだ空気がより花火が綺麗に見える。
う~ん、マンダム。
田んぼでシート広げて見たので、ケツやサンダルがグッチョリしてしまったのは言うまでもありません・・・。
来年は万全の体制で臨みます。
花火&ハロウィーンをフォトにUPしたんでお時間のある方はどぞ~。

そうそう、釣具屋にももちろん行きましたよ。
前から気になってたバレーヒルのロッドをチェックしてきました。
BKC-704XHX。
197gの割には軽く感じる・・・40gあるバランサーのおかげでしょうか?
それとも単にブランクが薄いから・・・?
ともあれコイツは思ったよりいい感じだった。
あ~、豪快でパワフルなバス釣りしてぇ~!
釣れる、釣れないは腕と時の運として、どっかいい場所ありませんか?
ボートで新利根やってみたい。
釣り以外で土浦行ったの初めてw
しかし、なぜ今まで行かなかったのか?
もう県内の花火大会は行く必要ないね。
と思わせるほどのクオリティー!
見たことない花火ばかり!
10月の澄んだ空気がより花火が綺麗に見える。
う~ん、マンダム。
田んぼでシート広げて見たので、ケツやサンダルがグッチョリしてしまったのは言うまでもありません・・・。
来年は万全の体制で臨みます。
花火&ハロウィーンをフォトにUPしたんでお時間のある方はどぞ~。

そうそう、釣具屋にももちろん行きましたよ。
前から気になってたバレーヒルのロッドをチェックしてきました。
BKC-704XHX。
197gの割には軽く感じる・・・40gあるバランサーのおかげでしょうか?
それとも単にブランクが薄いから・・・?
ともあれコイツは思ったよりいい感じだった。
あ~、豪快でパワフルなバス釣りしてぇ~!
釣れる、釣れないは腕と時の運として、どっかいい場所ありませんか?
ボートで新利根やってみたい。
Posted by SlideJerk at
11:32
│Comments(2)
2010年09月29日
BasserAllstarClassic
e-mobile電波わりぃなぁ~。
DLするのにめっちゃ時間かかるし・・・アパートで光回線通してくれんかな~。

今年もBasserAllStarClassic開催ですねぇ!
↑スペルあってる??
http://www.e-tsuribito.jp/pages/info/100827/100827.php
今年は珍しく菊さんがでる。
ビッグベイトででかいの見せて欲しいですな。
個人的にはやっぱ田辺師範とT.NAMIKIがきになりますねぇ♪
今年は日曜に行こうかな。

トップ道DVD、見たいぞっ!
たぶん買わんだろうな・・・これを我慢してロッド費用に回したい。
BECK EVOLUTION
http://www.youtube.com/watch?v=eDzPxJRr_xY
これかっこいいよ、うん。
ヒロ水嶋ヒロ・・・。
DLするのにめっちゃ時間かかるし・・・アパートで光回線通してくれんかな~。

今年もBasserAllStarClassic開催ですねぇ!
↑スペルあってる??
http://www.e-tsuribito.jp/pages/info/100827/100827.php
今年は珍しく菊さんがでる。
ビッグベイトででかいの見せて欲しいですな。
個人的にはやっぱ田辺師範とT.NAMIKIがきになりますねぇ♪
今年は日曜に行こうかな。

トップ道DVD、見たいぞっ!
たぶん買わんだろうな・・・これを我慢してロッド費用に回したい。
BECK EVOLUTION
http://www.youtube.com/watch?v=eDzPxJRr_xY
これかっこいいよ、うん。
ヒロ水嶋ヒロ・・・。
Posted by SlideJerk at
21:34
│Comments(0)
2010年09月28日
花火大会
涼しくなったと思ったら、雨続き。
さて今週は釣りに行けるのか…?
そうそう、土曜は土浦の花火大会に行ってみようかと思います!
初めて行くんで、どんな感じかさっぱりわからん( ̄▽ ̄〃)
どれくらい混むのか?
駐車場は大丈夫か?
屋台はあるのか?
経験者のご意見・アドバイスをお聞かせくださいませ!
午前中から行ってちょっと釣りしたいなぁ〜、たぶん無理だな(/- -)/
さて今週は釣りに行けるのか…?
そうそう、土曜は土浦の花火大会に行ってみようかと思います!
初めて行くんで、どんな感じかさっぱりわからん( ̄▽ ̄〃)
どれくらい混むのか?
駐車場は大丈夫か?
屋台はあるのか?
経験者のご意見・アドバイスをお聞かせくださいませ!
午前中から行ってちょっと釣りしたいなぁ〜、たぶん無理だな(/- -)/
Posted by SlideJerk at
23:02
│Comments(0)
2010年09月26日
午前中釣行

最近全然釣れてない……釣りたい、アタリを感じたい…。
つーわけで、昨日オープンしたエリア21へ!
料金体系変わったんだね…ちなみに半日2800円でやんした。
久しぶりのスピニングタックル、全くメンテナンスしてなかったけど、問題なし!
さすがシマノ!
半日やって30匹くらい釣れました(´∀`)
久しぶりに魚のアタリを堪能できたw
画像
アライくんスプーンでも釣れました〜。
ちょっと残念だったのは、魚のアベレージが下がった事と、トップで釣れんかった(´o`)
まぁ、魚はそのうち増えるからサイズも上がるでしょう。
トップはそのうちねw
Posted by SlideJerk at
19:46
│Comments(0)
2010年09月24日
花の金曜日なのに
明日は休みだってーのに、会社のFu〇k'nイベントのせいで。ほぼ一日潰れる…(´o`)
夕まずめだけやってこようかなぁ。
それとも日曜に行くか…うーむ( -"-)
何となくなんだけど、MRクランクをゆっくり巻いたら釣れそうな気がするんだよね〜。
たぶん釣れないだろうけどさw
とりあえず買ってきたBasser読むか。
夕まずめだけやってこようかなぁ。
それとも日曜に行くか…うーむ( -"-)
何となくなんだけど、MRクランクをゆっくり巻いたら釣れそうな気がするんだよね〜。
たぶん釣れないだろうけどさw
とりあえず買ってきたBasser読むか。
Posted by SlideJerk at
22:45
│Comments(0)
2010年09月22日
続・イオンPRO

チャングリとかオフセットされたロッドには装着不可能w
まぁ、付ける気ないから良いんだけどさw
さて、ベック見に行くか。
Posted by SlideJerk at
21:11
│Comments(0)
2010年09月21日
イオンPRO



ルアーコーナーを見てたんですが、なんだかパッとしない。
と言うのも、最近全然釣れてないから、萎えてます( ̄▽ ̄)
コレ買っても、どーせ釣れないんだよなぁ的なw
だから釣具屋には行ってるんだけど、スルーすることが多いです(´o`)
一番買っちゃうのが、釣りの度にポツポツ釣れてる状態。
この状態だと色々なルアーで釣れそうな気がして、ビッグベイトとかビビっときたルアーは何でも手を出しちゃうねw
まぁ、何だかんだ言ってますが今日は安かったリールをお持ち帰り!
画像1
・アブガルシア イオンPRO3601
じゃじゃ馬で有名な近代アブのリール。
何がじゃじゃ馬と言うと、良く聞くのが目茶苦茶ピーキーらしいw
画像2
横から見ると楕円形になっててパーミングしやすくなってるねがわかる。
画像3
何よりカッコイイのがドラグとキャスコン!
カーボンシートの丸型ドラグで、キャスコンはハンドルのリテーナ部分!しかもクリック音付きw
こんなリールはコレ以外無いでしょ(´∀`)
ん〜、カッコイイ♪
早速メンテナンスしよっと。
Posted by SlideJerk at
23:05
│Comments(4)