2010年08月04日
アブガルシア コノロン
週に1度はベリー♪
つー訳で帰りに寄り道してきました。

・ヘドン タイガー
おそらく未使用品、渋いカラーリングだねぇ!
マグナムタイガー流れてこないかなぁ。
ロッドコーナーをウロウロ…
バトリミのトップガン軽いなぁ~!
とか
新型スコーピオンXTって安くてカッコええやないの!
とか、イロイロいじってる内にコレに辿り着きましたw
↓↓↓

・アブガルシア コノロン56M
状態から見ると使用頻度はかなり低いみたい。
3300円で投げ売りされてたのを引き取ってきましたw
こいつミディアムテーパーで、バットパワーもあるしワーム類に良さ
げ(´∀`)
なんと言ってもこの見た目☆彡

とりあえずウルトラマグ乗せてみました。
いや~、ステキ過ぎるくらいダサいw
ちょいとこのロッドについて調べてみました。
↓↓↓
アブガルシアロッドの名作であるCONOLONシリーズの復刻再来です。
従来のバスロッドの姿とも言うべき、クラシックレギュラーテーパーの採用によって、ストレスの全く感じない綺麗なベンディングカーブを描きます。
CNC561MPに採用されているピストルタイプグリップ高感度ブランクによって、手返し良くワームから中型ルアーまで効率よく使用する事が出来ます。
バットラッピングにはアブガルシアの伝統とも言えるレッド&ブラックのクロスラッピングにAAAゴールドスレッドを添えた美しい装飾を施し、ブランクには感度を損ねないシンプルかつ機能的なクリアー塗装で仕上げた飽きのこないモデルです。
だそうです。
5ft6inでガングリ………フローターにピッタリじゃないの!
バックスライド・ジグ・テキサスで使ってみるぜよ。
土曜はスーパーストライクとコノロンの2本でプカプカしてきまーす\(~o~)/
つー訳で帰りに寄り道してきました。

・ヘドン タイガー
おそらく未使用品、渋いカラーリングだねぇ!
マグナムタイガー流れてこないかなぁ。
ロッドコーナーをウロウロ…
バトリミのトップガン軽いなぁ~!
とか
新型スコーピオンXTって安くてカッコええやないの!
とか、イロイロいじってる内にコレに辿り着きましたw
↓↓↓

・アブガルシア コノロン56M
状態から見ると使用頻度はかなり低いみたい。
3300円で投げ売りされてたのを引き取ってきましたw
こいつミディアムテーパーで、バットパワーもあるしワーム類に良さ
げ(´∀`)
なんと言ってもこの見た目☆彡

とりあえずウルトラマグ乗せてみました。
いや~、ステキ過ぎるくらいダサいw
ちょいとこのロッドについて調べてみました。
↓↓↓
アブガルシアロッドの名作であるCONOLONシリーズの復刻再来です。
従来のバスロッドの姿とも言うべき、クラシックレギュラーテーパーの採用によって、ストレスの全く感じない綺麗なベンディングカーブを描きます。
CNC561MPに採用されているピストルタイプグリップ高感度ブランクによって、手返し良くワームから中型ルアーまで効率よく使用する事が出来ます。
バットラッピングにはアブガルシアの伝統とも言えるレッド&ブラックのクロスラッピングにAAAゴールドスレッドを添えた美しい装飾を施し、ブランクには感度を損ねないシンプルかつ機能的なクリアー塗装で仕上げた飽きのこないモデルです。
だそうです。
5ft6inでガングリ………フローターにピッタリじゃないの!
バックスライド・ジグ・テキサスで使ってみるぜよ。
土曜はスーパーストライクとコノロンの2本でプカプカしてきまーす\(~o~)/
Posted by SlideJerk at
21:23
│Comments(0)