2010年06月25日
バスプロショップス
安いベイトリールが欲しいぞ。

・ダイワ アグレスト
国産安リールの雄。
国産ならこれか??

ちなみにこっちはUSダイワのアグレスト。
こっちの方がかっこええやん!!

・Bass Pro Shops プロ クオリファイアー
自重・・・246g
フルーガのアルティメットブレーキシステムとそっくりの機構を持った
遠心力+マグネットブレーキで逆風でも安心ののデュアルブレーキシステム
リールを分解せずにメインギアなどに注油できる注油口
13800円!
ダイワチックなデザインだが良いんでないかい♪
つーかバスプロショップスのリールはみんなダイワチックなデザインが多いw
それだけTD-Zが衝撃的だったんでしょうなぁ。
え?TD-Zの影響じゃないって?
じゃあ、なんだ?
ピクシーか??

・Bass Pro Shops RCX Power Fishing
リッククランモデル。
ベアリング・・・7ボールベアリング+1ローラーベアリング
ラインキャパシティ・・・12ポンド/135ヤード
自重・・・268g
フルーガのアルティメットブレーキシステムと同様の機構を持った
遠心力+マグネットブレーキで逆風でも安心ののデュアルブレーキシステム
アルミワンピースフレーム
14800円
紫色っちゅーのが渋いね!
リッククランモデルは他のリールも紫だし、紫が好きなのか?
ん~、ダイワにすれば間違いなさそうだけど、海外モノがいいなぁ!
ほかにもこんなのとかあるし。


ま、すぐには買えないんでオクやショップをちょいちょいチェックしますかw
日本にバスプロショップスかカベラスできねぇかなぁ~(゜-゜)
安くておもしろそうなタックルいっぱいで使ってみたいのだが。

・ダイワ アグレスト
国産安リールの雄。
国産ならこれか??

ちなみにこっちはUSダイワのアグレスト。
こっちの方がかっこええやん!!

・Bass Pro Shops プロ クオリファイアー
自重・・・246g
フルーガのアルティメットブレーキシステムとそっくりの機構を持った
遠心力+マグネットブレーキで逆風でも安心ののデュアルブレーキシステム
リールを分解せずにメインギアなどに注油できる注油口
13800円!
ダイワチックなデザインだが良いんでないかい♪
つーかバスプロショップスのリールはみんなダイワチックなデザインが多いw
それだけTD-Zが衝撃的だったんでしょうなぁ。
え?TD-Zの影響じゃないって?
じゃあ、なんだ?
ピクシーか??

・Bass Pro Shops RCX Power Fishing
リッククランモデル。
ベアリング・・・7ボールベアリング+1ローラーベアリング
ラインキャパシティ・・・12ポンド/135ヤード
自重・・・268g
フルーガのアルティメットブレーキシステムと同様の機構を持った
遠心力+マグネットブレーキで逆風でも安心ののデュアルブレーキシステム
アルミワンピースフレーム
14800円
紫色っちゅーのが渋いね!
リッククランモデルは他のリールも紫だし、紫が好きなのか?
ん~、ダイワにすれば間違いなさそうだけど、海外モノがいいなぁ!
ほかにもこんなのとかあるし。


ま、すぐには買えないんでオクやショップをちょいちょいチェックしますかw
日本にバスプロショップスかカベラスできねぇかなぁ~(゜-゜)
安くておもしろそうなタックルいっぱいで使ってみたいのだが。
Posted by SlideJerk at 22:31│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは!
バスプロショップスのリール、本当にダイワっぽいデザインしてますね~。
最近のアメリカのタックルって、良くも悪くも日本の影響を受けてるなって気がします。
日本にバスプロショップスかカベラスができないかなってのは自分も思ってます!
安いし面白くて怪しいのがたくさんありますからね~、東京辺りにでもあれば月イチで行っちゃうんですけどね。
バスプロショップスのリール、本当にダイワっぽいデザインしてますね~。
最近のアメリカのタックルって、良くも悪くも日本の影響を受けてるなって気がします。
日本にバスプロショップスかカベラスができないかなってのは自分も思ってます!
安いし面白くて怪しいのがたくさんありますからね~、東京辺りにでもあれば月イチで行っちゃうんですけどね。
Posted by ヒデ(兄)
at 2010年06月26日 14:25

>ヒデ(兄)さん
こんにちは!
ホント日本の影響を受けてるデザインですよね!
カタログ見てると面白い♪
都内近郊に作ったら関東の釣場にアクセスも良いし、繁盛しそうですけどね!
もしくはランカーズがカベラスの店舗を置いてほしいっすね〜!
こんにちは!
ホント日本の影響を受けてるデザインですよね!
カタログ見てると面白い♪
都内近郊に作ったら関東の釣場にアクセスも良いし、繁盛しそうですけどね!
もしくはランカーズがカベラスの店舗を置いてほしいっすね〜!
Posted by スライドジャーク at 2010年06月26日 16:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。