ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月09日

マイtackle




今日はまずマイタックルを紹介してみようかと!

ジグ&テキサス用
スティーズ・フロッガー+メタマグDC。

巻物用
スティーズ・マシンガンキャスト1+スティーズ103HL。
チャンピオンClassic・GFC58+アブ4601C3。
メガバス・パガーニELESE+プレッソベイト。

ライトリグ用
ハートランド冴掛+スティーズカスタム2004。

管釣り用
プレッソ63SVF+ツインパワーMg1000S。


チャンピオンはB級ルアーを雰囲気で楽しみたい時に使ってますが、メチャクチャ重い…(/;°ロ°)/
パガーニは管釣りがメインでバスには小さめプラグ用として使ってます!
トラウトにはちょっと固いんでアタリを弾く事があるのがたまにきず(;^_^A



釣展の帰りにポパイで買ってきました!

画像1:STORMのチャグバグ
ノリーズのザグバグはこれからきてるんかな?
いいアクションしそうですな〜!
西山徹の著書、ヒットバスルアーにも釣れ釣れペンシルポッパーと書いてありますた。

画像2:フラッドシャッドのCP・RIPPER
ほんとはソニーBが欲しいんだけど4割引に惹かれて買っちゃいました!
フラッドサイドだからあんまり飛ばないかな…?



画像3
話しは変わって『うどんや』っていうお好み焼き屋知ってますか?
うまいって評判らしいんで行ってみました!
とん平焼きと豚玉食べたんですが、評判通りうまかった!!
特にとん平焼き!

栃ナビに載ってるんで気になった方は検索してみて下さい('◇')

次は焼きそばを食べながらビール飲みたいと思います☆





最新記事画像
POPEYE決算セール
オロチX4 せぶんいれぶん
オールスタークラシック結果
スピニングタックル考
HTC Desire HD
エグリ
最新記事
 □■移転のお知らせ■□ (2010-11-11 12:37)
 POPEYE決算セール (2010-11-09 22:31)
 オロチX4 せぶんいれぶん (2010-11-08 22:18)
 オールスタークラシック結果 (2010-11-07 22:33)
 スピニングタックル考 (2010-10-28 20:44)
 いい加減スピニングが必要か? (2010-10-23 21:34)

この記事へのコメント
こんばんは。
いいですねー!OLDタックルは男の遊び心があります。釣りを楽しむ
という原点にもどれそうです。古きよき時代と言った所でしょうか。
ダイワのスティーズやハートランドは本気モードですね。
こだわってますね~!!SVFはどこのメーカーよりも凄いカーボンみたい
ですね。
Posted by IKUSA at 2009年03月09日 22:23
>IKUSA
ただのタックル馬鹿ですよw
アメルア系はB級ルアー列伝っていう本を読んでからハマっちゃいましたw
釣れなくても『遊び』って感じで楽しいです!
並木さんが好きでスティーズを使ってます(^O^)
で、気がついたらダイワのロッドが増えてましたw
Posted by ミッキー at 2009年03月09日 22:34
こんにちは!
スティーズカスタム羨ましいです!
自分も欲しかったんですが諦めました。。。

↑B級ルアー列伝自分も読みました(笑)
結構何回も読み直しちゃってます♪
Posted by KogaBASS at 2009年03月10日 11:13
>KogaBASSさん
こんばんわ!
スティーズカスタムは無理して買ったんですが、正直ルビアスあたりにして他にルアー等買えばよかったなと思います(;^_^A
B級ルアー列伝面白いですよね〜!いまカタログとして使ってますw
Posted by ミッキー at 2009年03月10日 20:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マイtackle
    コメント(4)