ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月18日

アメリカンリール

ぬぅおぉぉお!!
バスが釣りたい!
釣りたいっぞぉ〜(ノ><)ノ

今日も暖かかったし、明日も暖かいみたいだし気温はしばらく15℃前後だとか!
金曜は雨らしいけど、冷たい雨なのかどうか気になるところ。

とりあえず金曜は午前中のみ、土曜は昼前からプラグオンリーで出撃しまっす!

場所は上野沼か川か砂利穴か…………間違って管釣りかw


バスプロショップスのカタログからいろいろ写メってみますた!
画像汚い&暗い=見づらい…すみません(;Д;)
参考程度に見てやってくださいw

画像1
向こうのリール達。
全体的にアブのREVOシリーズみたいな見た目が多いです。
こんな感じのリールが飽きるほど載ってますw
自重は250gクラスが多く、日本と比べると重い。
驚くのは値段!
15000円クラスが多い!
安いのは5000円、高くても25000円までって感じですわ!
安いとは聞いてたけどこんなに手頃だとは…てか日本が高すぎるんか(;゜д゜)

画像2
ダイワやシマノ&ケビン・バンダムのリール。
ダイワ&シマノはやっぱり高い。
特にスティーズは日本とあんまりかわらない!

画像3
タックルキャリー。
こんなん持ってオカッパリ…持ち運びしやすそうだけど、日本じゃみられない小物w

リザード達
日本じゃ絶対2ページも使わないっしょw

ジグスピナー
こんなんワゴンセールで100円とかで売ってるよねw
しかしこのカラーバリエーションはすごいな〜!

ヘアージグ
浮き付けてほっとくだけで釣れんの………?
管釣りならイケそうな気もするけど(○_○)



そのうちロッドあたりをUPしてみますw



最新記事画像
POPEYE決算セール
オロチX4 せぶんいれぶん
オールスタークラシック結果
スピニングタックル考
HTC Desire HD
エグリ
最新記事
 □■移転のお知らせ■□ (2010-11-11 12:37)
 POPEYE決算セール (2010-11-09 22:31)
 オロチX4 せぶんいれぶん (2010-11-08 22:18)
 オールスタークラシック結果 (2010-11-07 22:33)
 スピニングタックル考 (2010-10-28 20:44)
 いい加減スピニングが必要か? (2010-10-23 21:34)

この記事へのコメント
またまたこんばんわ!
アブのリールは俺も興味ありますよ。
ミッキーさんも行った、あの宇都宮釣り博で
レボを巻いてみましたけど国産と変わらないあの巻き心地は
驚きですね!デザインもカッコイイし、値段も安いですからね!
ちなみに俺はバークレイのファンです。使っているワームの
ほとんどがピュアフィッシングジャパンです。愛してますね!

ちなみに「もやし」とは「一番亭」ではないですよ(笑)
もやしを作ってる工場が二宮にはあります。
その横にバスはいます。
ヒントは「野菜大好き」と書いてあるトラック走ってませんか?
Posted by IKUSAIKUSA at 2009年03月18日 22:54
>IKUSAさん
アブのREVOは使ったことありますがスムーズでいいですよね!エリートシリーズなんて軽くて国産顔負けじゃないっすか?w
バークレーのマイクロクローラーは一時期切り札でした!常吉で使うとサイズ選ばず、ギルも釣れましたw

もやし情報ありがとうございます!とりあえずネットで調べてみますね!
Posted by ミッキーミッキー at 2009年03月18日 23:19
こんばんわ!
ほんと春らしくなってきましたよね!
こんな時はアッチもコッチもとフィールド選ぶのに悩んでしまいますよね(笑)
「ヘアージグ」イイっすね〜めちゃくちゃ楽しそうですよ(笑)
さすがアメリカ!次元が違います(笑)
Posted by KogaBASS at 2009年03月18日 23:52
>KogaBASSさん
こんだけ暖かいと魚もきっとプリスポですよね!
週末になんとか初バスあげたいです〜!
ヘアージグ面白いですよね〜w
バス狙いなのかクラッピーやロックバスなど他魚種狙いなのかわかりませんがw
Posted by ミッキー at 2009年03月19日 00:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アメリカンリール
    コメント(4)