2009年03月18日
アメリカンリール



バスが釣りたい!
釣りたいっぞぉ〜(ノ><)ノ
今日も暖かかったし、明日も暖かいみたいだし気温はしばらく15℃前後だとか!
金曜は雨らしいけど、冷たい雨なのかどうか気になるところ。
とりあえず金曜は午前中のみ、土曜は昼前からプラグオンリーで出撃しまっす!
場所は上野沼か川か砂利穴か…………間違って管釣りかw
バスプロショップスのカタログからいろいろ写メってみますた!
画像汚い&暗い=見づらい…すみません(;Д;)
参考程度に見てやってくださいw
画像1
向こうのリール達。
全体的にアブのREVOシリーズみたいな見た目が多いです。
こんな感じのリールが飽きるほど載ってますw
自重は250gクラスが多く、日本と比べると重い。
驚くのは値段!
15000円クラスが多い!
安いのは5000円、高くても25000円までって感じですわ!
安いとは聞いてたけどこんなに手頃だとは…てか日本が高すぎるんか(;゜д゜)
画像2
ダイワやシマノ&ケビン・バンダムのリール。
ダイワ&シマノはやっぱり高い。
特にスティーズは日本とあんまりかわらない!
画像3
タックルキャリー。
こんなん持ってオカッパリ…持ち運びしやすそうだけど、日本じゃみられない小物w
リザード達
日本じゃ絶対2ページも使わないっしょw
ジグスピナー
こんなんワゴンセールで100円とかで売ってるよねw
しかしこのカラーバリエーションはすごいな〜!
ヘアージグ
浮き付けてほっとくだけで釣れんの………?
管釣りならイケそうな気もするけど(○_○)
そのうちロッドあたりをUPしてみますw
Posted by SlideJerk at
22:20
│Comments(4)