ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月07日

砂利穴・ジタバグ

昼頃久しぶりに砂利穴へ行ってみた!

へら師多数、バサー多数!

大人気ですw

水位はいくらか下がった様子で岸にはコバスが群れている!
それ以上にベイトがたくさん群れてました!

人が結構いるんで、シグレで様子見て食わせでスモラバって感じで回りますた。

タックルはパガーニ&ABU4601C3改。

コバスは割とシグレに反応するんだけど、なかなか口に入らないみたいw

サクッと赤ちゃんバスを釣ってサイズアップをはかる!

ん〜、いいサイズがいないなぁ(´Д`;)

時々シャローにあがってくるけど、イマイチ反応が鈍い…。

そうこうしてる内に池1周まわったんで納竿!

久しぶりにきたけど、朝一が面白そうな印象でやんした!
つーか、今日暑すぎ(+_+)
で、午後はこっちも久しぶりのPOPEYE宇都宮へ!

画像
オカッパリ用ボックスを新調したついでに、火曜のナイター用にジタバグとケミホタル買ってみた☆

ジタバグってジョイントの大きめのやつしか持って無かったんよね〜。

ナイターでバドが効いたんで、より音でアピールできるようにと思い、選びました!
カラーは言わずもがな…渋い!

で、これに付けるケミホタルなんですが、テープ状になっていて貼れるから使い易そう!

円筒状のモノだと、わざわざテーピングしなきゃなんないのが少し面倒だったんよね〜。
って、1回しかケミホタル使った事ないけどw

火曜の日が暮れてからはジタバグとバドの2トップで、次にクランクって作戦です!

激渋だったら何の躊躇いもなくライトリグ入れますw
  

Posted by SlideJerk at 19:41Comments(4)