ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月19日

PEラインとフロッグ。


--------------

タイトルだけ見ると雷魚っぽいですが別に雷魚釣りの話ではありませんよ(・_・;)

1時間半ばかり砂利穴へPEラインを試しに行ってみました!

初めて使った感想は・・・藪に入っちゃっても回収できる → すばらしぃ!

伸びがないラインだけあってアクションさせやすいですね〜!
トップがキビキビ動いちゃう!
さすがPE!!

巻物タックルに組んだのですが試しにラバジをズル引いてみますた。

ん・・・?
レギュラーテーパーの柔らかいロッドなのに結構ボトムが分かるぞ!
こりゃ〜、どうしてもワームやりたい時にも取りあえず行けそうですな!
まぁ、掛けられる&獲れるかどうかは別問題ですがw

ガイドにラインが絡んだときはホント注意が必要ですねぇ!
まぁ、もともとパガーニはガイドに絡みやすいんで、今回は特に気になる点ではなかったかな。

で、肝心の釣果は・・・?

ギルがあたっただけw

たぶん釣れないだろうなぁ〜って思ってたんでOKです(-。-)y-゜゜゜

葦やゴミだまりができている状況なので、やっぱりフロッグが欲しい。
霞に行った時も「根掛りを恐れず思いっきり葦にぶち込みたいなぁ」って思っていたので今日でさらに物欲度UP!

葦の際や中で『チョコチョコ・・・』ってアクションさせて・・・ドッカーン!!
って出したいじゃぁないですか!

両足がスカートになってて10g前後の使いやすいヤツないですかねぇ〜!

フロッグのトイフロッグはブレード付き&可愛くていいなぁって思ったんですが、いかんせん高い・・・。

画像1
家のボックスを漁って手持ちのフロッグを出してみた。

・ZEAL
アライくんフロッグ

・OSP
ダイビングフロッグ

次はどっちかもって行ってみようかと!


今日の1曲
ココバット : グラスホッパー
http://www.youtube.com/watch?v=VpnrbmeSgTk

バンドでやったなぁ〜。

  

Posted by SlideJerk at 21:08Comments(3)